どん底からのんびりお祭りハッピー女への備忘録★

人生いろいろ。少し前の私のような方へ、大丈夫だよと伝えたい。

やってもいい、やらなくてもいい。好きなことやればいい。今日もお散歩。

今朝も長女ちゃん見送ったついでに次男くんとおさんぽ行ってきた。

 

今日も行きたがるだろうと、長男くんが残したおにぎりポケットに入れてった。

 

ずっと道路歩きながら寄り道しながら彷徨ってただけだったのでもう思いっきり遊んでねと公園目指した。

 

初めての8時台の小さい公園。

サラリーマン風の男性、

なんだかよくわからない若い男性、

ノマド風の本読んだり朝ごはん食べてる男性。

 

子どもは誰もいなかった。

 

さぁ、遊んで!と送り出す。

遊びだす。

 

滑り台のしたの砂場に入ったら足が止まった。

サンダルで来たら足に砂が入ったらしい。

あー、サンダルだからはいちゃったね。

 

けどあれ、こんなだったかな?

前回来たときより砂が増えてる気がした。

今まで硬いほぼ土みたいなだったよな。

触ったらサラサラできれいな感じの砂が縁の満杯に近く入ってた。

 


f:id:pikasandesune:20201014101305j:image

 

 

公園の砂って補充されるんだな、と知った。

どこから来たのかわからないけどありがとう。

砂遊びができるね。

 

途中で通りすがりのおじさんが話しかけてくれた。

すごく明るい関西弁のおじさん。

すんませんね〜、と。

全然すんませんでもないのに、とても謙虚な方。

なんかおじさん元気をもらいました。

ありがとうございます。

 

あと気づいた。

ここはバスケットのゴールがある。

後ろに網とかないから道路に飛んでいきそうでその辺ちょっと気をつけないとだけど、

シュートの練習試合とかできるじゃん、と気づいた。

中学で弱小バスケ部のキャプテンだった。

高校はきついのいやで帰宅部

大学でバスケ部のマネージャーだった。

見てるの楽しかった。

試合はほんとにワクワクだった。

 

高校が1番の青春だと大学の時に聞いて

高校でもやっとけばよかったかな?とほんの少し後悔…してもなかったかも。

バスケは好きだった。

大人になってからもたま〜に夢に出てくる。

またいつかしたいな。

そう思ってた。

けどボールさえあればできるじゃん、と気づいた。

 

 

戻って次男くんブランコ、

人生2〜3回目のブランコ。

一人で乗る、と訴えるので乗せた。

前回は私が乗ってその上に乗ってこぐまねをしてピチピチの魚みたいに体反らせてた。

こっちは苦しかった。

 

それをひとりで乗ってピチピチやった。

見てるこっちは落ちそうでこわい!

けどそれでこげて前後にゆらゆらしてた。

すごいね!長女ちゃんより自分で漕げてるかも、

ほぼ初めてなのにびっくりだった。

 

4分の1の円弧状になってる鉄のハシゴみたいなのにも登りだし補助して登りきった。

こんな小さい時からやってたら恐怖心ないままかなくなるんだろうね。

やればできるという自信をもって。

 

長男くんは公園ほとんどいかなかったからか

かなり慎重派になってしまった。

インドア派になってしまった。

学校の昼休みは校庭で遊ぶ派と教室で遊ぶ派に分かれてるらしい。

教室で遊ぶ派らしい。

 

長女ちゃんは幼稚園入るまで公園ほとんどいかなかったけど(旦那がたまに連れて行ってくれた)

幼稚園入ってからバスの時間が長男くんより早くて朝遊ぶ時間があって、朝園庭でいつも遊んでるらしい。

毎日靴に砂が入って靴下汚れて帰ってくる。

お友達とも仲良く遊んでるらしくて全く問題ない。心配ない感じ。

 

長男くんの時はバスの時間が遅くてついたら遊ぶ時間なくすぐ活動開始だったからお友達と全然遊んでなかった。

帰りも年長さんになる前までずっとDVDを見て2便のバス待たされたらしい。約1時間。

そのためか仲良しのお友達が特にいないというか遊び方がわからないのか積極的に関わっていなかったらしい。

戦いごっこは加わらなかったらしい。

 

年長さんになる時に、遊んだらだめなんですか?と訴えたところ週2回園庭で遊んで良くなったらしい。

その1時間をどう過ごすか、その1年間の差は大きい。

 

3人とも性格の違いなのか…

本人が好きなことをできたらそれでいいのかも。

外で遊んでもいい、中で遊んでもいい。

お友達と遊んでもいい、ひとりで遊んでもいい。

 

危険じゃない限りなるべく大人の事情で止めないのがいいのかも、とここのところ思うようになり

 

今朝は次男くん公園のあとも帰り道でコインパーキングで車停めたら上がってくる板のところに乗って、遊んだりして

普通の(普通ってなに?)一般的な親ならそういうの「乗ったらダメだよ!」と注意してやめさせるんだろうけど

朝でその場はたまたま人通り車も少なかったから危険でもなかったのでしばらく好きにさせた。

監視カメラに映ってるだろう。

旦那はきっとダメ!と言うのが目に見えてる。

(というのも思い込みで意外と言わないかもしれない。)

 

自販機も買いたがったけど、

コークオンペイ毎週メルペイで100Pバックのキャンペーン今週分はもう一昨日月曜日にやってしまったのと、毎回買ってたらごねたら買ってくれるんだ、と学習されては困るので今回は

「お家にあるから帰って飲もうね」で

グズったけど抱っこしその他のお花やハロウィンのかぼちゃの話で意識を別に向けさせて乗り切った。

 

途中から早く帰ることに意識しすぎて寄り道しようとしたらイライラなりかけてたけど、別に時間制限とかないし私がイライラしてもしょうがないと自分を説得した。せっかくだから私もおさんぽを楽しもう?と。

この街中でたまにある木やお花や鳥たちの自然の力をもらってルンルンで波動をあげようと。

多分最後の今しかない幼児時代をイライラよりも愛を持って覚えとこう?と。

 

おさんぽから帰るまで1時間15分。

今添い乳で寝そう。

 

朝の過ごし方、大事とかいうよね。

たぶんこの朝からおさんぽ公園とかいい過ごし方なんだろう。

世間のお母さんは普通にこれやってるのかも。

私にはかなり特別すぎた。

毎日公園に連れて行くとか。

けど思ってたよりできないことはないのかも。

 

毎日じゃなくても行きたいと思った時は行ってみよう。

行ってもいい、行かなくてもいい。

今の、季節がちょうどいいから。

真冬と真夏はやっぱり引きこもってしまうかも。

けどそれも悪いことも思わずにいよう。

 

 

そういえばポケットのおにぎりは公園で食べた。

今日ももちろんノーマスクと半袖で。

そろそろはおりものいるかしら。

 

やっと寝た。

さてこの貴重な時間をどう過ごそう?